発電機・需要機器 送電・変電技術 パワーエレクトロニクス 発電技術 再生可能エネルギー 電力工学Q&A
物理学 数学


New!! ☆パワーエレクトロニクス 『マトリックスコンバータの基本原理』についての記事をup. Nov.7 2014
New!! ☆パワーエレクトロニクス 『サイクロコンバータの動作』についての記事をup. Nov.5 2014
New!! ☆パワーエレクトロニクス 『サイクロコンバータの基本構造』についての記事をup. Oct.24 2014
☆パワーエレクトロニクス 『サイリスタによるコンバータの制御』についての記事をup. Oct.9 2014
☆パワーエレクトロニクス 『コンバータの基本構造』についての記事をup. Oct.6 2014
☆パワーエレクトロニクス 『インバータの基本構造』にアニメーション追加. Jun.13 2014
☆パワーエレクトロニクス 『PWM制御の実現例(三角波比較方式)』についての記事をup. May.28 2014
☆パワーエレクトロニクス 『インバータのPWM制御』についての記事をup. Apr.11 2014
☆物理数学入門 『自作数学問題』についての記事をup. Oct.13 2013
☆物理数学入門 『自作数学問題』についての記事をup. Oct.6 2013
☆パワーエレクトロニクス 『ソフトスイッチング(適用例)』についての記事をup. Sep.28 2013
☆物理数学入門 『自作物理問題』についての記事をup. Sep.21 2013
☆フーリエ変換 『フーリエ級数展開まとめ』についての記事をup. Sep.20 2013
☆物理数学入門 『自作数学問題』についての記事をup. Sep.15 2013
☆フーリエ変換 『離散フーリエ変換入門』についての記事をup. Sep.13 2013
☆フーリエ変換 『フーリエ級数展開がなぜ成り立つのか』についての記事をup. Sep.11 2013
☆フーリエ変換 『フーリエ解析の登場』についての記事をup. Sep.10 2013
☆パワーエレクトロニクス 『ソフトスイッチング(導入編)』についての記事をup. Aug.16 2013


New!! ☆EnergyChordの刊行書籍がジュンク堂書店池袋本店の7F理工書フロアでお求めいただけるようになりました!! Sep.4 2014

New!! ☆2014年4月より、amazon.co.jpにてEnergyChord新刊【入門演習 パワーエレクトロニクス】の発売を開始いたしました!
販売開始直後より大変多くのご注文をいただいております。
暖かいご声援誠にありがとうございます!m(__)m
更に、続編『応用演習 パワーエレクトロニクス』をasapで後発させますのでこちらもどうぞご期待下さい! May.3 2014

New!! ☆パワーエレクトロニクス演習書の執筆をスタートしました!
約60問の生粋の良問と、直感的イメージによる回路理解と正確な特性計算力養成を最重要視した手厚い解説は必読です!
電光石火で執筆進行中!! Oct.1 2013

『徹底解説 電動機・発電機の理論』が琉球大学工学部 電気電子工学科の教科書として採用されました! Cool!! Aug.18 2013

『徹底解説 電動機・発電機の理論』
Amazon.co.jpより先行発売開始されました!! Apr.13 2013


New!! ☆電力工学記事のナビゲータとフッタを整備しました。フッタに地方・小出版流通センターのリンクを追加!! Sep.4 2014

Publicationsコンテンツリニューアル!!
『徹底解説 電動機・発電機の理論』の詳細を徹底解剖!
他に類を見ない徹底したアフターサポートなどについて詳しくまとめています。 Sep.4 2013

☆EnergyChord web siteリニューアル!!ヤバイ!!かっこいい!! News,Aboutus,Contactコンテンツを是非ご覧下さい。 Aug.19 2013
『徹底解説 電動機・発電機の理論』試読ページ開設。 立ち読みできます!! Jun.17 2013
☆電力工学技術記事にtree view実装 May.15 2013



~エネルギー(Energy)を調和する(Chord)こと

エネルギーには多様な形態が存在します。
物理的・定量的に定義可能な力学的エネルギーや電気エネルギー、磁気エネルギー、あるいは核エネルギー…、等はもちろんのこと、
たとえば私たちが住むこの惑星上に、持続可能で、全生命との共存共栄を実現できる文明を築くために、皆が繋がり、創造的に作用し合い、
知恵と勇気を共有する意思や力。これもエネルギーと呼ぶことが出来ると思います。
現代の文明を支える様々な物理的なエネルギーと、これを日々享受する私たち人類の持続可能な在り方を模索し、発掘し、共有するエネルギーを
新しいパラダイムの領域で調和することが、EnergyChordのテーマです。

現代におけるテクノロジー(技術)は、対象が有する様々な性質のうち、その量的な側面のみを捉え、再現性のある形で客観的に
分析・開発・応用する活動形態と言えます。一方で、対象の持つ質的な側面、特に美を捉え、主観的に表現し共有する活動形態はアート(芸術)
の領域に属しています。 文明にとって両者共にとても重要な活動形態であることは確かですが、近現代においては特に前者、つまり客観的な定量化に基づいた
テクノロジーが文明の物理的インフラを構築し時代を席巻する中で、私たちの倫理観や生命観、経済観、ひいては世界観から美的感覚・質的感触
を剥奪し、極端に数値偏重型の社会を実現していると言えないでしょうか。
裸足でビーチを歩いた時の高揚、星空の神秘、森林の空気の濃さ、夕暮れの海と空の色彩の美、生命の尊さ、抱きしめられた時の幸せ、
自然の偉大さ…、これらは全て主観的・質的な体験です。これらを存分に認識し、愛(め)で、味わう感性を育む、という芸術的な活動形態を
技術的活動形態と調和させ、バランスすることができれば、現在私たちが直面している環境破壊、生命破壊、社会的諸問題における
惨状の数々に終止符を打つことが可能となるでしょうか?

EnergyChordの答えはYesです。

テクノロジー(Technology)とアート(Art)の調和(Chord)
エネルギー(Energy)の調和(Chord)
そして愛によって~





Energy Chord are;

-EnergyChord代表
  Masahiro Yokozeki 横関 政洋
  -琉球大学非常勤講師

Profile:
西暦1979年7月2日生(Albert Einstein生誕100年, グレゴリオ暦 1年の中心, 通称:何でもない日)
Hokkaido University, graduate school of science
"Specific heat measurement/analysis for Pr3Pd20Ge6 under ultimate low temperature and high magnetic field"

About:
日常的な準変性意識状態とドリアンスケールを数時間プレイすると何故か数学の問題が解けてしまうという脳内現象に悩み、
テクノロジーとアートが概念空間上の超多様体における『質感』の差として実体を以て統合されているのではないかとの仮説に至る。
近年の日本および世界情勢のあり方を鑑み、戦争経済、核および各種利権、実体なき金融システム等々による生命破壊、環境破壊、没落寸前の文明の危機を肌で感じ、
技術界よりスピンアウト、カウンターアクションを開始。
コードネームはEnergyChord.



地球を癒し、命を大切に、持続可能な文明の在り方を真剣に模索したい。また模索できるだけの知恵を皆と共有したい。
その願いから、未来の社会を創造する上で欠かせない技術や知恵を、Webや書籍、動画などで発信する活動を始めました。

EnergyChordは文明を支える3本柱として、持続可能かつ相互扶助に基づく『農業』・『教育』・『エネルギー』に関するアクションを展開していきます。
2014年は『エネルギー』と『教育』をテーマに、今後の再生可能エネルギー導入に欠かせない要素技術や物理、応用数学を専門とするオンライン無料大学を開校しています!
EnergyおよびMath and Physicsコンテンツ上では、技術や物理数学の本質(それは自然界の成り立ちを表現する壮大な『絵』を全体像とした、相互に関連し合うイメージ群のダイナミクスです)についての
世界一解り易く、面白い講義を目指し、今までにないユニークな観点から練り上げられた記事を精力的にアップデートしています。
テーマは『定量性』のみならず『質感』を重視した、技術の芸術的伝達です。
また、Video Lectureコンテンツでは、youtube上の専用チャンネルにて、記事に関連した特定の技術的トピックに関し、アニメーションを駆使したフリーの動画講義を配信していますので、
理解の補助として強力に機能すること間違いなしです。
Publicationsコンテンツには現在発売中の『徹底解説 電動機・発電機の理論』および今後出版予定の技術専門書についての情報をまとめています。

EnergyChordの活動は、上記書籍の売上によって支えられております。EnergyChordの活動にご賛同いただける方は是非是非応援よろしくお願いいたします!!
今後のEnergyChordの活動にご期待ください!!